コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

初めての盆栽 ブログ

  • プロフィール
  • 育て方 
  • 実物・花物
  • 松柏類
  • 雑木
  • 盆栽の種類
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
真柏まとめ
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 育て方 まとめ

真柏(シンパク)育て方 まとめ

真柏の入手方法 真柏(シンパク)は、ジン、シャリを楽しめ、比較的育てやすいことから人気の樹となっています。 人気の理由の一つは、ミニ盆栽から大品盆栽まで幅広い商品が揃っていることです。商品の値段も幅広く有名な盆栽(文字通 […]

クロマツ盆栽
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 盆日和 育て方 まとめ

黒松の育て方まとめ

黒松の種(松ぼっくり)採取 松ぼっくりがまだ青い時期(9月~10月)に木から採取します。 くれぐれも、法に触れない場所で採取してください。(許可なく他人所有の木からの採取は絶対ダメです。) 早すぎても実が入っていないので […]

枝垂れもみじ発芽
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 モミジ

モミジ(枝垂れもみじ)発芽~網掛け

モミジ 枝垂れもみじの発芽  令和2年4月 昨年の秋に、取り蒔きしていた枝垂れもみじの種が発芽しました。 下の写真は4月27日撮影です。 モミジは、水切れ、葉焼けが心配なので夏場は日差しを当てすぎないように(特に西日が当 […]

ハナモモの挿し木
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 ハナモモ

ハナモモ(花桃)の挿し木

ハナモモは幹の成長が早いことと、枝の数を増やすのが容易ではないことから樹形を見栄え良く保つのが難しいように感じます。 しかし、3~4月に赤いキレイな花を咲かせ見る者を楽しませてくれます。 個人的に好きな花物盆栽です。 白 […]

交配
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 ヒメリンゴ

姫リンゴ開花から結実のために

当地方では、4月頃から姫リンゴの開花が始まります。 下の写真は令和2年4月21日撮影です。満開を少し過ぎたあたりです。 姫リンゴは盆栽のなかでは比較的大きな実をつけるので、できるだけ結実させたいと思います。 結実のために […]

直根切り
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 ケヤキ

欅 ケヤキ 直根切り

前回、欅の軸切り挿し芽を行いましたが、今回は直根切りを行います。 直根切りとは? 盆栽を育てる際、大きな鉢で育てるとどんどん大きく育ちますが、それは、鉢植えであり盆栽とは呼べないとの考えがあります。 盆栽では定期的な植え […]

針金掛け
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 モミジ

紅葉 (モミジ) 針金掛け

モミジなどの雑木盆栽は、模様木にすることで、重心を低くすることができ腰高にならずに見栄えが良くなります。 できるだけ、幹の根元から曲げていきたいところですが、幹が成長しすぎてからでは曲げていくのが大変です。 今回は、2年 […]

軸切り挿し芽
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 黒松

黒松 軸切り挿し芽

軸切りを行う理由 種から育てる黒松は最初の数年はヒョロヒョロ伸びていきます。 文人や懸崖などの幹の部分が長い樹形は軸切りしなくても良いかもしれません。 模様木などでは、立ち上がり(枝の分岐部)の低く重心の低い方が、黒松の […]

軸切り挿し芽
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 ケヤキ

欅 ケヤキの軸切り挿し芽

軸切り挿し芽を行う理由は、立ち上がりが低い盆栽を作れるからです。 欅 ケヤキ は箒(ほうき)立ちと呼ばれる、直幹で細かな枝に葉を多くつけるように仕上げるときれいに見えます。 しかし、直幹のため立ち上がり(枝の分岐部)が高 […]

2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 盆日和 盆栽種類

盆栽の種類

盆栽の定義は人により違うかもしれませんが、鉢の中で育つ植物は盆栽と呼べると思います。 以下に代表的な種類を紹介しますが、ほんの一部に過ぎないので自分の好きな樹を盆栽として育てるのが一番だと思います。 黒松 特徴 盆栽の代 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ヒメリンゴ 根伏せ

姫リンゴ 植え替え & 根伏せ

2021年3月4日
ケヤキ育て方

ケヤキの育て方

2020年6月15日
五葉松

五葉松育て方

2020年5月26日
根伏せ結果

根伏せのその後

2020年5月23日
ケヤキの剪定・芽摘み

ケヤキの剪定と芽摘み

2020年5月23日
ヒネム

ヒネム 育て方

2020年5月14日
モミジ

紅葉(モミジ)育て方まとめ

2020年5月6日
実物

老爺柿(ロウヤガキ)育て方まとめ

2020年5月5日
真柏まとめ

真柏(シンパク)育て方 まとめ

2020年4月29日
クロマツ盆栽

黒松の育て方まとめ

2020年4月27日

カテゴリー

  • 盆栽 bonsai
    • 実物・花物
      • まゆみ
      • カイドウ
      • カリン
      • キンズ
      • ハナモモ
      • ヒメリンゴ
      • 老爺柿
    • 松柏類
      • 真柏
      • 黒松
    • 雑木
      • ウメモドキ
      • ケヤキ
      • モミジ
  • 盆栽種類
  • 育て方 まとめ

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 初めての盆栽 ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • 育て方 
  • 実物・花物
  • 松柏類
  • 雑木
  • 盆栽の種類
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
PAGE TOP