2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 黒松 黒松 軸切り挿し芽 軸切りを行う理由 種から育てる黒松は最初の数年はヒョロヒョロ伸びていきます。 文人や懸崖などの幹の部分が長い樹形は軸切りしなくても良いかもしれません。 模様木などでは、立ち上がり(枝の分岐部)の低く重心の低い方が、黒松の […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 真柏 真柏 針金掛け2 今回は真柏の針金掛けから曲げまでやっていこうと思います。 普段は挿し木して翌年位に針金掛けを行いますが、今回は挿し木3年経過した真直ぐな真柏を曲げます。 針金選び 針金は幹や枝の太さに合わせたものを選択します。幹は太いの […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 盆日和 真柏 真柏 芽摘み 芽摘みの時期 4月頃から新芽が伸びてきます。 この頃から、芽摘みを少しずつ始めます。 ほっておくと、樹形を崩しかねないので、早めに、こまめに芽摘みを行います。 芽摘み 方法 基本的には手で摘み取ります。新芽の内は柔ら […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 盆日和 真柏 真柏 針金掛け 真柏 針金掛けの方法 今回は挿し木2年目の真柏に針金掛けをしていきたいと思います。 作業日は6月8日です。 松柏類は銅線の方が良いとされていますが、まだ若いこの時期ならアルミ線で良いと 思います。 まず、挿し木の近くの土 […]
2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 盆日和 真柏 真柏 挿し木 真柏の挿し木 真柏は、挿し木や取り木で増やすことができます。 4~5月頃、剪定作業などで出た、新梢を7センチ位切り、挿していきます。 取り木は5~6月頃、カッターやナイフで環状に樹皮をはいで、青く薄い形成層を削り取ります […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 黒松 黒松 剪定 5年目黒松 5年目黒松 剪定 今回は5年生以降の剪定をしていきたいと思います。 前回同様、樹形を崩す枝が伸びています。思い切って切っていきます。 本当は、もっと早くに剪定をすべきだったと反省しています。 しかし、ここからでも樹形を […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 黒松 黒松 剪定 剪定の仕方 発芽し3~4年後になると写真のようにが伸びてきます。このままでは見栄えが悪いので剪定が必要になってきます。 ハサミを当てているところから思い切って切っていきます。 どの枝を切れば良いのか悩むところだと思います […]
2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 黒松 黒松 針金掛け 黒松の針金のかけ方をやってみます。 発芽、軸切り後、一年経過した松を使用します。 針金はアルミ製の細目を使用します。 松柏類は銅線が良いとされますが、この時期ならアルミでも問題ないかと 思います。 松のそばでアルミ線を突 […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 黒松 黒松 発芽 水遣り 黒松 発芽・水やりについて 黒松発芽後の水遣りについて説明していきます。 発芽前から土が乾燥しないように水やりを行います。 順調にいけば4月頃発芽します。 ミニ盆栽を作りたい場合、発芽して子葉が開いたころに軸切りを行いま […]