コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

初めての盆栽 ブログ

  • プロフィール
  • 育て方 
  • 実物・花物
  • 松柏類
  • 雑木
  • 盆栽の種類
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

種まき

  1. HOME
  2. 種まき
カイドウ形
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 カイドウ

海棠 カイドウ 盆栽

今回はカイドウを紹介していきます。 海棠は花カイドウ、実カイドウなど種類は分かれています。当方で育てているのは、ウケザキカイドウが主です。 下の写真のように、春にはきれいな花を咲かせ良い匂いがします。 秋には、実が赤くな […]

キンズ
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 キンズ

キンズ 種まきから育てる

キンズは漢字で金豆と書き縁起物だとされています。 ミカンの仲間らしく黄色い実をつけます。 挿し木で増やすことも多いかと思いますが、今回は種から育ててみます。 実は冬を越しても、鳥に食べられることなく残ることが多いです。 […]

カリン
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 カリン

カリン 種まきから育てる

種まき カリン

まゆみ種まき
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 まゆみ

まゆみ 種採取~種まき

普段は挿し木で増やしていますが、今回は種から育ててみようと思います。 12月位になると、写真のように実が割れて、種が見えるようになります。 種を取り出します。 冷蔵庫に保管して春蒔きでも良いですが、取り蒔きにします。 1 […]

ロウヤガキ
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 盆日和 老爺柿

老爺柿 ロウヤガキ種まき

左ロウヤガキ 右常盤柿 種を取り出すには手袋をを使用しています。 柿の種を取り出そうとすると、指、爪に柿の汁の色がバッチリついてしばらくは取れなくなります。 使い捨ての手袋を使用した方が良いでしょう。 上がロウヤガキの種 […]

モミジ種まき
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 盆日和 モミジ

モミジ 種採取~種まき

ヤマモミジ  清姫 枝垂れモミジ これ以外にも多様な種類があるのがモミジです。 カエデもモミジの種類と考えることもできます。 モミジの種採取~種まき 地植えされているモミジは4~5月頃モミジにプロペラ型の種が付きます。 […]

ロウヤガキ種まき
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 盆日和 老爺柿

老爺柿 ロウヤガキ 種採取~種まき

老爺柿(ロウヤガキ)の種 採取  ロウヤガキの実は5月頃には青い実をつけ始めます。  秋になると赤く色づいてきます。  冬(11月~12月)になり、実が十分赤くなってから種を採取します。  実はしっかり洗い落として、赤玉 […]

最近の投稿

ヒメリンゴ 根伏せ

姫リンゴ 植え替え & 根伏せ

2021年3月4日
ケヤキ育て方

ケヤキの育て方

2020年6月15日
五葉松

五葉松育て方

2020年5月26日
根伏せ結果

根伏せのその後

2020年5月23日
ケヤキの剪定・芽摘み

ケヤキの剪定と芽摘み

2020年5月23日
ヒネム

ヒネム 育て方

2020年5月14日
モミジ

紅葉(モミジ)育て方まとめ

2020年5月6日
実物

老爺柿(ロウヤガキ)育て方まとめ

2020年5月5日
真柏まとめ

真柏(シンパク)育て方 まとめ

2020年4月29日
クロマツ盆栽

黒松の育て方まとめ

2020年4月27日

カテゴリー

  • 盆栽 bonsai
    • 実物・花物
      • まゆみ
      • カイドウ
      • カリン
      • キンズ
      • ハナモモ
      • ヒメリンゴ
      • 老爺柿
    • 松柏類
      • 真柏
      • 黒松
    • 雑木
      • ウメモドキ
      • ケヤキ
      • モミジ
  • 盆栽種類
  • 育て方 まとめ

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 初めての盆栽 ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • 育て方 
  • 実物・花物
  • 松柏類
  • 雑木
  • 盆栽の種類
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ
PAGE TOP